HOME
店舗案内
ショップ利用案内
特定商取引法
送料全国一律 660円
メニュー開閉
CATEGORY
商品検索
検索
×
CATEGORY
HOME
»
ブログ記事一覧
» コラム
コラム
コラム
おすすめギフト紹介
おしらせ
・・・もっと見る>>
1
~
1
件 (全
1
件)
‹
1
›
アシュメリーの自由帳 vo.1
今回のテーマ
『とことん研究されたおもちゃフィッシャープライス』
オーナー 林
▷ みなさんはお子様のおもちゃ選びでどんなことを大切にされていますか?
アシュメリーのオープン当初からお取り扱いしている「フィッシャープライス」というおもちゃブランドがあります。
90周年を迎えたこのブランドは、業界初のおもちゃ研究所を作り、日々子どもを中心として、発達学の専門家やパパ・ママたちと一緒におもちゃを作り続けています。
おじいさん、おばあさんが赤ちゃんだった頃からある、超ロングセラー商品もあるそうです。
長い間多くの子どもたちに愛されてきたブランドで、私の子ども達もこちらのおもちゃでたくさん遊びました。
▷ フィッシャープライスのすごいところは「おさがりおもちゃ」と言われるところにあります。
つまり「壊れない」→厳しい独自の安全基準をクリアしている。
そして「ケガをしない」→高い安全性と耐久性で安心して遊べる。
現在も世界の安全基準をすべて検証し、一番厳しいものに合わせているのだとか。本当にすごいですよね!
思い切り遊んだ後もかわいい弟や妹へ、仲良しのお友達にと長く愛用していただける商品ばかりなんです。
▷ デジタルな商品も増えてきている中で、アナログなしかけが多いところも大事なポイントです。
指先の運動となる動作はお子様にとっていい刺激となります。
お誕生から3歳までに五感を刺激する遊びをすることで、お子様の将来の学習意欲や豊かな感性を育む土台になります。
フィッシャープライスのおもちゃは、「ついつい触ってしまう」「自然と手が伸びてしまう」そんなつくりになっていて、ワクワクするしかけがいっぱいです。
▷ ボタンをプッシュ、ダイヤルをカチカチなど、楽しいですよね♪夢中になって遊ぶうちにどんどん五感が刺激されていきます。
▷ 日本語と英語を遊びながら学べるバイリンガルシリーズは、フィッシャープライスのおもちゃの中でも特に人気があります。
おもちゃに夢中になる中で、日本語・英語の両方の言葉や音楽が自然に入ってきます。
パパ・ママの話す言葉を少しずつ理解してくる6ヶ月頃から遊んでいただけると良いタイミングだと思います。
60年以上もおもちゃ研究所「プレイラボ」にておもちゃを研究し続けているフィッシャープライス。実際に年間2,500人以上の子どもがおもちゃのテストに研究員として活躍しているそうです。
▷ おもちゃ研究所は「最高の遊びが生まれる場所」と表現されていて素敵です。
アシュメリーでは、その「とことん!」なおもちゃ作りの姿勢に共感し、商品をラインナップしています。おもちゃを通して、お子様と笑顔や発見、楽しい!を一緒に体験してみませんか?
○ お子様のおもちゃ選びについてのお悩みやご相談があればぜひ聞かせてください。↓
林までどうぞ
○ フィッシャープライスのおもちゃのラインナップは ↓
こちらから
。
2023-08-28 13:45:47
もっと読む...
折りたたむ
1
~
1
件 (全
1
件)
‹
1
›
商品カテゴリー
【オンラインストアInformation】
ご来店いただき誠にありがとうございます。
オンラインストアは土日および祝日はお休みしております。
メッセージは平日の10:00~15:00に返信いたします。
ご質問、ご相談は
こちらの入力フォーム
からお問い合わせください。
ショップ情報
実店舗のご案内
メンバーズカード
|
JCBギフト券
|
会社情報
|
採用情報
|
ブログ
イベントカレンダー
キッチンカー情報